韓国ドラマ チュノ~推奴 キャスト 相関図
『チュノ~推奴』のキャスト&登場人物を相関図と一緒に配信!!
画像付きで注目キャストと予告動画も紹介!!
奴婢という新しい観点から描いた話題の時代劇!!
1.【 チュノ~推奴 あらすじと概要 】
2.【 チュノ~推奴 予告動画 】
3.【 チュノ~推奴 相関図 】
4.【 チュノ~推奴 キャスト&登場人物 】
5.【 チュノ~推奴 注目キャスト 】
目次
【 韓国ドラマ チュノ~推奴 あらすじと概要 】
2010年にKBSの特別企画として放送されたドラマで視聴率が30%を超えた話題作!!
今までの韓国時代劇とは違った圧巻のアクションが見どころ!!
奴婢に視点を当てた新しいシチュエーションが視聴者の心を引き寄せた!!
朝鮮時代中期の物語で、両班生まれで裕福な家柄のデキルは、1人の女性オンニョンと恋に落ちた。
だが、彼女は奴婢という身分で、オンニョンの兄は自分の身分に我慢が出来なくなりデキルの家に火を放った。
それから数年の時が経ち、デキルはオンニョンとその兄を捜す為、狩人のチュノになっていた。
そしてもう一人かつて、は朝鮮一の腕前の武将だったテハは、陰謀によって昭顕世子の指示の元逃亡奴婢へとなる。
初恋相手だったオンニョンを捜す推奴デキル、武将から奴婢に転落したテハ、二人の間で揺れる奴婢のオンニョン。
三人が繰り広げる与えられた使命との葛藤や陰謀、そして愛に揺れる心の行方は!?
【 チュノ~推奴 予告動画 】
全話一覧はこちら⇒韓国ドラマ チュノ~推奴 あらすじ 全話一覧 感想
(放送予定やドラマの評価も記載しています。)
【韓国ドラマ チュノ~推奴のキャストと相関図 】
【 チュノ~推奴 相関図 】
【 チュノ~推奴 キャスト&登場人物 】
キャスト | 役名 | 説明 |
チャン・ヒョク | イ・テギル | 朝鮮最高の推奴 |
オ・ジホ | ソン・テハ | 朝鮮最強の武将、奴婢 |
イ・ダヘ | キム・ヘウォン(オンニョン) | テギルの初恋の相手、奴婢 |
コン・ヒョンジン | オッポク | 奴婢団の凄腕、江原道の猟師 |
イ・ジョンヒョク | ファン・チョルン | テハに次ぐ武将、訓練院判官 |
ハン・ジョンス | チェ将軍 | テギル一味の頭脳、推奴 |
キム・ジソク | ワンソン | テギル一味の弟分、推奴 |
キム・ハウン | ソルファ | テギル一味の紅一点、元芸人 |
ソン・ドンイル | チョン・ジホ | テギルのライバル、推奴 |
ミン・ジア | チョボク | オッポクの同志、奴婢 |
キム・ウンス | イ・ギョンシク | 左議政、テギルの依頼人 |
イ・ハヌィ | オ捕校 | 捕盗庁の役人、テギルの依頼人 |
チョ・ジヌン | クァク・ハンソム | テハの元部下 |
チョ・ソンイル | イ・グァンジェ | テハの元部下 |
チェ・ドクムン | チョ先生 | テハの同志、儒学者 |
ハ・シウン | イ・ソニョン | ファン・チョルンの妻、左議政の娘、脳性麻痺 |
ユン・ジノ | パク・ジョンス | 左議政の部下 |
チョ・ジェワン | キム・ソンファン(クンノム) | ヘウォンの兄、商人 |
デニー・アン | ペッコ | キム・ソンファンの護衛武士 |
チョン・スンギョ | ペッコの仲間 | |
アン・スンフン | チェ司果(サグァ) | ヘウォンと婚礼を挙げた両班 |
ユン・ジミン | ユンジ | チェ司果が雇ったヘウォンへの刺客 |
イ・ドゥソプ | ケノム | 両班狩り一派、オッポクの仲間 |
チョ・ヒボン | クッポン | 両班狩り一派、オッポクの仲間 |
ユン・ギウォン | ウォン・ギユン | 奴婢、詐欺師 |
アン・ソクファン | パン画伯 | 絵師 |
ユン・ムンシク | 馬医 | |
チョ・ミリョン | 酒場の女将 | |
ユン・ジュヒ | 酒場の若女将 | |
ソン・ソヨン | チャン | イ・ギョンシクが贔屓にする妓生 |
キム・ジョンソク | マンドゥク | チョン・ジホの右腕 |
キム・ガプス | 仁祖 | 朝鮮第16代王 |
カン・ソンミン | 昭顯世子 | 亡くなった世子 |
イ・イン | 鳳林大君(孝宗) | 朝鮮第17代王 |
キム・ジヌ | イ・ソッキョン | 昭顯世子の息子 |
サ・ヒョンジン | チャン・ピルスン | ソッキョン付きの女官 |
ユン・ドンファン | 龍骨大(ヨンゴルテ) | 清の将軍 |
チョン・ウヌ | 龍骨大の護衛武官 | |
ヨンイ | 龍骨大の護衛武官 | |
イ・ウォンジョン | ポクトン | 訓練院奴婢の親分 |
チュ・ダヨン | ウンシル | テギルが助けた少女奴婢 |
イ・カニ | ウンシルの母、奴婢 | |
キム・ジェマン | パク進士(パク・ビョンギ) | 奴婢を利用して金儲けする両班 |
パク・ヒジン | ヘウォンの婚礼の見物人 | |
キム・ヨンエ | ソルファが逃げた旅芸人一座の女座長 | |
イ・デヨン | ミョンアン | テハとヘウォンが身を寄せた山寺の僧侶 |
チェ・チョロ | ファン・チョルンが投獄された牢の囚人 | |
キム・ギョンジン | テハとヘウォンを乗せた船の船頭 | |
オ・ジホン | テハとヘウォンを襲った山賊 | |
ウィ・ヤンホ | テハとヘウォンを襲った山賊の親分 | |
チャン・ドンミン | テギルが朝報を借りた貸本屋 | |
ユ・スンチョル | テハとヘウォンを泊めた老人 | |
ハン・テイル | テハとヘウォンを船着場に案内した老人 | |
イ・デロ | イム・ヨンホ | テハの師、元左議政 |
チョン・ホビン | シン将軍 | イム・ヨンホの弟子 |
イ・ビョンウク | カン・ミンギュ | テハ一行に籠を貸した儒学者 |
キム・ソヌン | チョ先生の部下 | |
イ・ホジェ | チョ先生への資金提供者 | |
コ・ジュニ | ジェニ | 妓生、チャンの妹分 |
パク・キウン | あの方 | 両班狩り一派の指導者 |
チョン・ウィガプ | テギルとテハの刑の執行官 | |
チェ・ボモ | ヘウォンを尋問する地方官 | |
パンチャク | オッポクが助けた奴婢 | |
アン・ギルガン | チャッキ | テギルの元師匠、盗賊 |
コン・ジェウォン | チョ先生の同志 | |
チョ・ソンハ | イ・ジェジュン | テハらの支援者、大監 |
キム・ギョンリョン | カンアジ | 合流した両班狩り一派 |
ソン・ソングン | 鳳林大君付きの内官 | |
キム・ヨンオク | ファン・チョルンの母 | |
チェ・ミョンギョン | ユク捕校 | オ捕校の後任 |
コ・インボム | テギルの亡父、両班 |
【 チュノ~推奴 注目キャスト 】
今回の注目キャストは、主演のチャン・ヒョクさんです。
【客主~商売の神】や【輝くか、狂うか】に続きこの時代劇にも出演されています!!
記事上部にある予告動画を見て頂いた方はお分かりになると思うのですが、相変わらずヒョクさんの素敵な筋肉の美ボディは堪りませんね!!
そして何といっても、どの作品を見ていてもヒョクさんはカメレオンのように一つ一つのドラマ作品で別人のような見た目と演技が本当に驚きです。
チュノ(推奴)では、狩人という事もあって、アクションシーンが多めです。
役に対してストイックに演じるヒョクさんは、今回アクションシーンで一番気を付けた事が、感情を出さないように格闘シーンを演じたそうです。
何故、感情を出さないのか?
それは、感情を出すと格闘シーンがシンプルにカッコよく見えない事から感情を出さないように撮影されたそうです。
確かに、怒りの表現を剥き出しにした格闘シーンよりも、感情が見えない格闘シーンの方がカッコよく見えるかもしれませんね。
日本人俳優で例えるなら西島秀俊さんとかは刑事ドラマなどで、基本的に感情を出さないで格闘シーンを行っているイメージがありますよね。
そんな細部にまで、こだわったチャン・ヒョクさんの演技には注目です。
あらすじはこちらから⇒韓国ドラマ チュノ~推奴 あらすじ 全話一覧 感想
(放送予定やドラマの評価も記載しています。)
●おすすめの関連記事はこちら